全日本中国語スピーチコンテスト佐賀県大会で、見事一位を獲得
8月27日、第34回全日本中国語スピーチコンテスト県大会(県日中友好協会主催)が小城市で開催されました。
コンテストでは、朗読、暗唱、弁論の3部門で、学生と一般の部に別れて競われ、神埼市からは、一般の朗読と暗唱の部に2名ずつ出場され、暗唱の部では、初出場の大庭凛子さん(神埼市千代田町在住)が見事一位に輝かれました。
9月5日に受賞の報告のため、松本市長を表敬訪問されました。
訪問では、大庭さんと日中友好協会神埼支部の方々などが訪問され、大庭さんは、「大会に向けて、3か月ほど中国人講師の陳欄先生のもと練習に励み、特に中国語の声調である四声(しせい)が最も難しかった。緊張もしたが、受賞できて良かった」と感想を述べられました。
また、神埼市日中友好協会神埼支部では、活動の一環として、毎週、神埼市中央公民館と千代田町の原の町公民館で中国語会話教室を開催されており、現在、組織基盤の強化、充実を図るため、一般および企業の方々の会員を募集されております。
中国語や中国の文化を学んでみたいなど、興味を持たれている方は、下記、お問い合わせまでご連絡をお願いします。
日中友好協会神埼支部 お問い合わせ
日中友好協会神埼支部事務局
代表 實松信子 電話: 0952-44-2678
問い合わせ
企画課 企画係電話:0952-37-0102