音声読み上げ用ナビゲーションです。

本文へ移動します

ページ最後(フッター)へ移動します

音声読み上げ用ナビゲーションはここまでです。

  • 検索
  • メニュー

所得証明書等の郵送請求について

所得証明書等の交付申請

市・県民税(住民税)は、毎年1月1日現在、神埼市内に住所のある方に対して課税され、課税された年度の「所得証明書」を市役所窓口にて発行しています。転出などで市役所窓口にお越しになれない場合は、下記の要領で郵送による取り寄せが可能です。

下記の1~4を同封して、郵送請求を行ってください。

1.申請書

「所得証明等の交付申請書(様式【 PDFファイル:144 KB 】)に必要事項を記載してください。
申請書がダウンロードできない場合は、表題を「所得証明等の交付申請書」として、便箋や白紙に下記事項を記入し、申請書を作成してください。

  • 現住所
  • 神埼市に住んでいた時の住所
  • 電話番号(昼間連絡のつくもの)
  • 申請者氏名
  • 生年月日
  • 必要な証明の種類
  • 必要な証明年度※詳しくは下記「よくある問い合わせ等」で確認してください。
  • 必要な証明の対象(個人分もしくは世帯分)
  • 使用目的(扶養認定、児童手当、金融機関提出、保証人等)

2.手数料

証明書は1通300円です。
郵便局定額小為替を購入の上、同封してください。定額小為替は発行後半年以内のものしか使用できませんのでご注意ください。

3.返信用封筒

返送先の現住所、氏名を記入し郵便切手を貼ってください。お急ぎの方は速達料金分の切手も貼付してください。

4.身分証明書のコピー

本人確認のため身分証明書の提示が必要です。

  • 1点で本人確認ができる書類 ※顔写真つき身分証明書
    マイナンバーカード(個人番号カード)、運転免許証、パスポート、在留カードなど
  • 2点で本人確認する書類
    健康保険証(国民健康保険、社会保険等の被用者保険)、介護保険証、年金手帳など

※運転免許証等について、現住所が裏書きされている場合は裏面のコピーも必要です。
※マイナンバー通知カードは身分証明書として取扱いできません。
※世帯分の証明書を請求されている方は世帯の方の身分証明書のコピーも必要です。ただし、未成年者(20歳未満)分は不要です。

請求先

〒842−8601
佐賀県神埼市神埼町鶴3542番地1
神埼市役所 税務課宛

よくある問い合わせ等

証明年度について

証明書に記載される所得金額は前年1年間のものです。発行後の差し替えは出来かねますので、必ず必要年度の確認を行ってください。

証明年度 収入期間 対象者
(以下の基準日に神埼市に
住所を有していた方)
令和3年度 令和2年1月から令和2年12月まで 令和3年1月1日
令和2年度 令和31年1月から令和元年12月まで 令和2年1月1日
平成31年度 平成30年1月から平成30年12月まで 平成31年1月1日
平成30年度 平成29年1月から平成29年12月まで 平成30年1月1日
平成29年度 平成28年1月から平成28年12月まで 平成29年1月1日
平成28年度 平成27年1月から平成27年12月まで 平成28年1月1日

証明書の種類について

証明書によって記載内容が異なりますので、ご確認の上判断してください。

証明書の種類 記載事項 対象 手数料

所得証明書

所得のみ 個人分 300円
世帯分 300円

記載事項証明書

所得・控除・課税 個人分 300円
世帯分 300円
市県民税納税証明書

市県民税納付済額

個人分のみ 300円

書類不備の場合

手数料・添付資料が不足している場合は、発送できません。不足分を再度郵送していただき、すべて揃った時点で交付・発送します。
ご郵送時は書類の不備がないよう今一度ご確認ください。

新年度の証明書を発行する場合

新年度の証明書は毎年6月1日から発行可能となります。6月1日より前に請求をいただいた場合、返戻もしくは6月1日以降交付・発送します。

住民登録外課税者の場合

地方税法第294条第3項の規定により、神埼市に住民登録はなくても実際に住んでいる場合は神埼市で課税される場合があります。その場合は、所得証明書等も神埼市でのみ発行可能となりますので、住民票のある市区町村に請求しないようご注意ください。
また、逆に神埼市に住民登録があって他市区町村で住民登録外課税をされている場合もありますので、請求先がご不明な方は事前にお問い合わせください。

問い合わせ先

税務課 市民税係
0952−37−0114

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?