令和5年4月から開始した、資源物のコンテナ・ネットによる収集方式において、資源物を地区拠点に出せない場合に持ち込める施設として「神埼市リサイクルセンター」および「リサイクルコーナー(千代田町・脊振町)」を設置しています。
開設場所・時間
施設名称 | 場所・住所 | 開設日時 |
神埼市リサイクルセンター |
神埼町横武1953番地2 (横武地区浄化センター跡地) |
毎週月・火・木・金曜日/8:30~16:30 毎月第2・4日曜日/8:30~12:00 ※祝日・年末年始(12.29~1.3)は休み |
千代田町リサイクルコーナー |
千代田町直鳥166番地 (千代田交流センター北側駐車場) |
毎週水曜日/9:00~16:00 ※祝日・年末年始(12.29~1.3)は休み |
脊振町リサイクルコーナー |
脊振町広滝555番地1 (脊振交流センター駐車場) |
毎月第2・4火曜日/9:00~16:00 ※祝日・年末年始(12.29~1.3)は休み |
〇神埼市リサイクルセンター位置図

持ち込めるもの
出し方は各地区に設置されるコンテナ等収集拠点と同じです。
A コンテナに入れるもの
アルミ缶 | スチール缶 | スプレー缶 | 食用油 | 有害ごみ |
一升ビン | ビールビン | 茶色ビン | 無色ビン | その他有色ビン |
B ネットに入れるもの
容器包装プラスチック | 白色トレー | 発砲スチロール | ペットボトル |
C ひもでくくるもの
段ボール | 新聞・チラシ | 雑誌・雑がみ | 紙パック |
D 袋に入れるもの
燃えないごみ |
問い合わせ
生活環境推進課 生活環境係電話:0952-37-0112