5月12日、「神埼市史」出版記念啓発講演会が開催され、神埼市史を執筆していただく3人の先生が「神埼」をキーワードに講話しました。
古代編では七田忠昭先生が、吉野ヶ里遺跡を中心に古代神埼の7つの重要な事例を、中世編では宮島敬一先生が、櫛田宮の縁起について、現代編では山本長次先生が、大倉邦彦の年譜、佐賀・神埼への貢献について講話しました。
多くの市民が、各時代の神埼の歴史について、興味深く聴講しました。
問い合わせ
市史編纂係電話:0952-37-3593
音声読み上げ用ナビゲーションです。
音声読み上げ用ナビゲーションはここまでです。