令和7年9月11日(木)14時00分から、はんぎーホールで「神埼市子ども能楽教室」を開催しました。
今年度は神埼町内の3小学校(神埼小・西郷小・仁比山小)の5,6年生を対象として、約320名の児童が参加しました。
7月に各校で事前ワークショップを行い、能楽体験を希望した児童6名は、多久島法子先生指導の下、夏休み期間中から練習を重ね、この日が練習の成果を披露する場となりました。
発表者は、堂々とした姿で謡(うたい)や仕舞の披露を行い、会場は盛大な拍手に包まれました。
また、プロの能楽師である多久島利之さん、多久島法子さんによる仕舞披露をはじめ、能楽検定クイズや能面体験など、児童たちにとっては「能楽」の楽しさやプロの迫力を肌で体感する貴重な経験となりました。
能楽教室のようす
問い合わせ
社会教育課 社会教育係電話:0952-37-3593