音声読み上げ用ナビゲーションです。

本文へ移動します

ページ最後(フッター)へ移動します

音声読み上げ用ナビゲーションはここまでです。

  • 検索
  • メニュー

城原川上下流域懇談会~城原川ダム水地域への感謝のつどい~を開催します!

城原川上下流域懇談会~城原川ダム水没地域への感謝のつどい~

城原川ダムの建設に伴い、長年住み慣れた故郷から移転することを余儀なくされた水没地域の方々へ感謝の気持ちを伝えるとともに、城原川ダムによる治水の重要性とダム建設に伴う地域振興について一緒に考えていきましょう。
どなたでも参加できますので、来場お待ちしております。

日時

令和7年12月7日(日)10:00~11:30(予定)

会場

神埼市中央公民館 講堂 (https://maps.app.goo.gl/MLYDwPoquaGN7dRR9

※駐車場は神埼市中央交流センター駐車場、神埼市役所本庁舎東駐車場をご利用ください。
 駐車場が少ないため、乗り合わせや公共交通機関を利用しての来場にご協力お願いいたします。

参加料

参加無料。どなたでもご参加できます。

当日は先着500名様に防災グッズのおいしいパンをプレゼントします。

プログラム

第1部 講演 

 ・城原川ダムによる水災害に強い地域づくりについて
      国土交通省 佐賀河川事務所長 古賀 満

 ・水源地域の水が育む持続可能な地域づくりの推進に向けて
      佐賀大学 名誉教授 五十嵐 勉

第2部 水没地域への感謝のつどい

 ・感謝状贈呈

 ・感謝のことば    

メッセージ募集

水没地域の方々へ感謝のメッセージをお願いします。

メッセージ募集ページはこちら   

 

問い合わせ

ダム対策課 水源地域振興係

電話:0952-37-3874