音声読み上げ用ナビゲーションです。

本文へ移動します

ページ最後(フッター)へ移動します

音声読み上げ用ナビゲーションはここまでです。

  • 検索
  • メニュー

第2回全体会議を開催しました。

城原川ダム建設に伴い、水源地域周辺の生産機能および生活環境などに著しい影響を受けることが考えられるため、神埼市では、城原川ダムの水源地域および上流域の地域振興を図ることを目的に「神埼市水源地域振興計画」を令和5年3月に策定しました。
本計画を基とした、今後の水源地域の振興については、さまざまな関係者が一体となって推進していくことが重要であり、関係者間の役割分担、連携・協力を円滑にすすめるために、令和5年10月に「神埼市水源地域活性化推進会議」を設立しました。

5つの方針で進めてきた取り組みや議論してきた内容の情報共有の場として第2回全体会議を以下のとおり開催しました

開催日時・場所

1.日時 令和6年12月20日(金曜日)14時00分から
2.場所 神埼市役所 本庁 3階大会議室

協議・検討内容

神埼市水源地域振興計画の推進に関する事項

議事録

神埼市水源地域活性化推進会議 第2回全体会議 議事抄録(300KB)

会議資料

次第(34KB)
【資料-1】推進会議委員名簿(74KB)
【資料-2】神埼市水源地域活性化推進会議設置要綱(128KB)
【資料-3】具体的施策の推進体制について(261KB)
【資料-4】第1回全体会議議事抄録(155KB)
【資料-5】令和5年度の活動経過(169KB)
【資料-8】イベントカレンダー(137KB)
【資料-9】各作業部会の検討状況・活動報告(17,389KB)
【資料-10】想定されるプロジェクト例(231KB)
【資料-11】今後のスケジュール(100KB)

問い合わせ



電話:

アンケート

このページの内容は分かりやすかったですか?

      

このページは見つけやすかったですか?