20年という節目を、市民の皆さまや神埼にゆかりを持つ方々と共に祝い、未来への一歩を踏み出す特別な記念事業を開催します。
その実現のため、どうか皆さまのお力添えをお願いいたします。
佐賀県神埼市は令和8年に合併20周年を迎えます

神埼市は平成18年に神埼町・千代田町・脊振村が合併して誕生しました。
これまで周年記念事業として、10周年には、記念式典や記念シンポジウムなどを実施し、地域の魅力や10年の歩みをみんなで共有しました。
そして、いよいよ令和8年には合併20周年を迎えることになります。
この20周年を、市と市民が一体となって祝うとともに、子どもたちを含め多くの市民が改めて神埼市への誇りや愛着を醸成するきっかけとしたいと考えています。
寄付金の使い道
寄付金は、以下の事業に活用させていただきます。
祝・合併20周年!みんなで刻む、新たな歴史

神埼市合併20周年記念式典
これまで神埼市の発展を支えてくださった皆様と共に、20周年の節目をお祝いしたい!
市政功労者表彰をはじめ、市出身の書道家による迫力ある書道パフォーマンス、市にゆかりのある著名人からの祝福メッセージ動画上映などを行います。
みんなで語ろう!神埼の未来

まちづくりシンポジウム
市の将来を共に描くきっかけとしたい!
市長や若者代表など多様な立場のパネリストによるディスカッションを通して、神埼市の社会課題や未来の姿について語り合い、考える場を創出します。
市民の活動から見える、ふるさとの魅力

地域活動紹介・展示コーナー
市内で活動する各種団体の取り組みや実績を紹介する展示を設置します!
活動を知り、神埼市の魅力や課題を再認識することで、ふるさとに対する誇りや想いを深めてもらえる場を提供します。
味わって実感!神埼の宝大集合

特産品等のお披露目・販売コーナー
神埼の魅力を改めて知って!味わって!感じて!
市の特産品や新たに開発された商品、ブランド化された品々を紹介・販売します。
目標金額
125万円
受付期間
令和8年1月11日(日曜日)まで
寄付の方法
手順1
ふるさとチョイスの神埼市プロジェクトページにアクセス
※プロジェクトページへはこちらから
手順2
ふるさと納税で応援 ボタンを選択し、寄附金額入力ページへ移動。
寄附金額を入力後、ページに従い入力を進める。
手順3
決済を完了する。
ご利用可能な決済方法
クレジットカード払い/Amazon Pay/PayPay/d払い/au Pay
楽天ペイ/メルペイ/あと払い(ペイディ)/PayPal/auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い/ネットバンク支払い/コンビニ支払い
ペイジー支払い/郵便振替/銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)/現金書留
手順4
寄附完了。後日、受領証明書をお受取りください。
問い合わせ先
総務課 秘書広報係
0952-37-0088


