音声読み上げ用ナビゲーションです。

本文へ移動します

ページ最後(フッター)へ移動します

音声読み上げ用ナビゲーションはここまでです。

  • 検索
  • メニュー

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業

このページでは、神埼市が実施した新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金事業の実施状況と効果を年度ごとに掲載しています。

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金とは

新型コロナウイルスの感染拡大防止および感染拡大の影響を受けている地域経済や住民生活の支援を通じた地方創生を図ることを目的に、国の令和2年度第1次補正予算において「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」が創設されました。

神埼市では、この交付金を新型コロナウイルスの感染拡大の防止や地域経済の活性化など、地域の実情に応じたさまざまな事業に活用しています。

令和5年度事業の実施状況および効果

【令和5年度】神埼市 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 事業の実施状況および効果【 PDFファイル:222.8 KB 】

令和4年度事業の実施状況および効果

【令和4年度】神埼市 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 事業の実施状況および効果【 PDFファイル:929.0 KB 】

令和3年度事業の実施状況および効果

【令和3年度】神埼市 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 事業の実施状況および効果【 PDFファイル:833.0 KB 】

令和2年度事業の実施状況および効果

【令和2年度】神埼市 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 事業の実施状況および効果【 PDFファイル:346.2 KB 】

問い合わせ

総合政策課 企画係

電話:0952-37-0102