秋の風物詩!第12回元気かんざき市民交流祭を開催致します。
今年度は、神埼市の「人材」「食材」「文化財(伝統・伝承)」をテーマに、毎年人気の「神舞太鼓」「五穀豊穣餅投げ」「どこまで伸びるかんざき麺」「大抽選会」をはじめ、ご当地アイドルグループ「ピンキースカイ」のライブやダンスグループ「華舞k@boom」のステージ、全日本ジュニア選手権を制した「神埼ジュニア新体操クラブ」にも出演いただきます。さらに、「市内スポーツクラブや文化サークル」による活動紹介を行います。これから、スポーツをしたい!文化サークルを探している!という方はぜひ、ご来場ください。きっと楽しい仲間に出会えると思いますよ。
日時:11月24日(土曜日)午前10時から
会場:神埼市中央公民館および周辺
〔神埼ジュニア新体操クラブ〕 〔神舞太鼓〕
〔PinkySky(ピンキースカイ)〕 〔華舞k@boom〕
市内で活動しているスポーツクラブや文化サークルで、活動紹介や部員募集を市民交流祭で行いたい団体を募集しています。希望団体は、出演申込書を持参または、FAXもしくはメールで元気かんざき市民交流祭事務局(政策推進室)まで提出ください。FAXで申し込みの際はFAX送信後電話連絡をお願いします。
・1団体3~5分程度(出演団体数により決定します。)
・時間帯や出演順は出演団体決定後にお知らせします。
・文化サークル出演申込書(PDF:84.6KB)
・文化サークル出演申込書(WORD:16.9KB)
・スポーツクラブ出演申込書(PDF:88.4KB)
・スポーツクラブ出演申込書(WORD:17.1KB)
市民の活躍や市内の名物、市内の歴史的な建物をより多くの市民に知っていただきたいという思いで、みなさんからインスタグラムを活用した写真の投稿を募集します。投稿いただいた写真は市民交流祭当日会場で紹介します。また、当日会場受付に、投稿いただいた写真を掲示いただくと先着でプレゼントをお渡しします。
・テーマ:神埼市の「人材」「食材」「文化財(伝統・伝承)」に関するものを投稿してください。(※写真に人物が写っている場合は、必ず本人の許可を得てください。)
・ルール:市のマスコットキャラクターくねんニャンのインスタグラムアカウント「kunennyan0501」をフォローして投稿してください。
・期限 :11月19日(月曜日)迄
詳細についてはインスタグラムの投稿のチラシ(PDF:1.24MB)をご覧ください。
元気かんざき市民交流祭実行委員会事務局(神埼市役所政策推進室)
電話:0952-37-0153 FAX:0952-52-1120 Mail:seisaku@city.kanzaki.lg.jp