ベビー用品の貸与

ベビー用品を無償で貸与しています!

神埼市では、子育てに欠かせないベビーベッド、ベビーカーを無償で貸与しています。

                              ベット1

ベビーカー2            二人用ベビーカー (1)

 

令和6年10月から所得制限を撤廃します

これまでは貸与の条件として所得制限を設けていましたが、より一層子育て支援を充実させるため、令和6年10月から当該制限を撤廃することとしました。
今後出産を予定されている方や出産された方はぜひ制度をご利用ください。

利用対象者

  • 神埼市に住所があり、新生児が誕生する、もしくは誕生した世帯の保護者

貸与期間

ベビーベッド
  • 貸与決定の日から1歳の誕生日まで(妊娠32週から申請受付できます。)
ベビーカー
  • 貸与決定の日から2歳の誕生日まで(出産後に申請受付できます。)

申請手続きに必要なもの

  • ベビー用品貸与申請書(様式第1号)【Word:15KBPDF:51KB
  • ベビー用品貸与申請同意・誓約書(様式第2号)【Word:16KBPDF:92KB
  • 母子手帳の写し(※出産前に「ベビーベッド」を申請する場合)

ベビー用品の申請受付・引渡し・返却場所

下記の窓口で申請、引渡し、返却ができます。

※在庫の状況により貸与できないこともありますのであらかじめご了承ください。

申請受付

 ■神埼市役所 こども家庭課(神埼町鶴3542番地1)電話:0952‐37‐3873

ベビー用品の引渡し・返却

 ■社会福祉法人 神埼市社会福祉協議会

  • 本所・脊振支所(脊振町広滝532番地1)電話:0952‐59‐2227
  • 神埼支所(神埼町鶴3456番地5)電話:0952‐51-1822
  • 千代田支所(千代田町直鳥142番地)電話:0952‐44‐3121

お問い合わせ

こども家庭課 子育て支援係

電話番号:0952‐37‐3873

トップページ

妊娠・出産2

育児・子育て2

子どもの健康2

入学・入園2

いざというとき

  • 休日・夜間診察

  • 99さがネット

子育て支援カレンダー2