神埼市で行われる、国政、県政、市政選挙において、投票が公正に行われているかを確認していただく、投票所の投票立会人を募集します。
選挙や政治への関心を高めていただけるよう、みなさんの応募をお待ちしています。
投票立会人とは
選挙の投票所で、投票事務が公正、適正に行われているかなどを見守る人です。
主な仕事内容
- 選挙人の名簿対照に立ち会うこと
- 選挙人に対する投票用紙交付に立ち会うこと
- 選挙人が投票用紙を間違いなく投票箱に入れているかの確認をすること
- 投票時間の開始前・終了後に、投票箱の開封・封鎖に立ち会うこと
従事日数・時間
日数は期日前投票期間や登録人数によって変わります。
時間は午前8時30分から午後8時までです。昼食等は各自ご用意ください。
従事場所
神埼市役所本庁および各交流センターなどに設置する期日前投票所
報酬
1日あたり9,600円
その他交通費および諸手当は一切ありません。当該報酬額から所得税を源泉徴収した額を、本人様名義の口座に振り込みます。
応募資格
神埼市内に居住されており、神埼市の選挙人名簿に登録されている方で、おおむね70歳までの方
また、神埼市暴力団排除条例第2条第2号から第4号の規定に該当しない方
候補者台帳への登録
応募された方は、期日前投票立会人候補者台帳に登録されます。
登録期間は令和9年6月30日までです。※本人から辞退の申し出がない限り継続します。
選挙があるたびに、登録された方と日程などを調整して立会人として選任します。応募者多数の場合は、抽選などによって調整させていただく場合があります。
応募方法
以下の申込書の様式をプリントアウトし、必要事項を記入の上、申し込み先まで郵送またはご持参ください。なお、電話でのお申し込みはできません。
また、申込書の様式は市役所本庁総務課、各支所に備え付けます。
期日前投票立会人登録申込書(word形式,18.9KB)
応募申し込み先
〒842-8601 佐賀県神埼市神埼町鶴3542番地1 神埼市選挙管理委員会事務局あて
応募期限
令和7年5月30日(金) 当日消印有効
問い合わせ
選挙管理委員会事務局〒842-8601 神埼市神埼町鶴3542番地1 神埼市選挙管理委員会(神埼市役所 総務課内)
電話:0952-37-0100 ファックス:0952-52-1120