予約開始日
令和5年9月11日(月)午前8時30分から
予約方法
(1)WEB
24時間受付 URL https://go.mrso.jp/412104
(2)電話または健康増進課窓口
電話 0952-51-1234 (神埼市役所 健康増進課)
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を除く)
会場・日時・実施項目
脊振交流センター
日にち | 受付時間 | 子宮 | 乳 | 大腸 |
10月13日(金) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 |
千代田町保健センター
日にち | 受付時間 | 子宮 | 乳 | 大腸 | 骨粗しょう症 | 健康診査 |
10月14日(土) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10月16日(月) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
10月17日(火) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
10月17日 夜間 | 16:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
10月18日(水) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
神埼町保健センター(神埼市中央交流センター)
日にち | 受付時間 | 子宮 | 乳 | 大腸 | 骨粗しょう症 | 健康診査 |
10月20日(金) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10月20日 夜間 | 16:30~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10月21日(土) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10月22日(日) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
10月23日(月) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
10月24日(火) | 8:30~11:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
受付時間
(1)8:30~9:00 (2)9:00~9:30 (3)9:30~10:00 (4)10:00~10:30 (5)10:30~11:00
(6)16:30~17:00 (7)17:00~17:30 (8)17:30~18:00 (9)18:00~18:30 (10)18:30~19:00
対象者・料金
項目 |
対象者(年齢判定基準令和6年3月31日) | 料金 |
若年健診 | 20歳~39歳 | 400円 |
特定健診 | 40歳~74歳の神埼市国民健康保険加入者 | 1,000円 |
健康診査 | 生活保護受給者 | 無料 |
後期高齢者健診 | 後期高齢者医療保険加入者 | 無料 |
乳がん検診 | 40歳以上 |
40歳代 1,000円 50歳代 500円 |
子宮頸がん検診 | 20歳以上 | 500円 |
骨粗しょう症検診 | 40・45・50・55・60・65・70歳 | 500円 |
大腸がん検診 | 40歳以上 | 500円 |
肝炎ウイルス検査 | 20歳以上で過去未検査者 | 無料 |
〈自己負担無料対象者〉
対象となる人 | 対象項目 | 手続き |
40歳(S58.4.1~S59.3.31生) | 各種がん検診 | 不要 |
30歳(H5.4.1~H6.3.31生) |
子宮頸がん検診 | 「無料クーポン券」を支払い時に提出 |
生活保護世帯に属する方 | 健康診査・各種がん検診・骨粗しょう症検診 | 「生活保護証明」を支払い時に提出 |
市民税非課税世帯に属する方 | 若年健診・各種がん検診・骨粗しょう症検診 | 検診当日に確認書を記入 |
注意事項・受診できない方
若年健診・特定健診・健康診査・後期高齢者健診
・健診前日の飲酒や当日の朝食は控えてください。
・空腹時血糖値や血中脂質の測定には、10時間以上の絶食が必要です。
・糖分を含まない水・白湯は飲んでかまいません。
乳がん検診
【受診できない方】
・妊娠中または妊娠の可能性がある方
・乳腺疾患で受診している方
・授乳中の方・授乳をやめて間もない方
・豊胸手術を受けている方
・ペースメーカーを挿入している方
・シャント(管)を留置している方
子宮頸がん検診
【受診できない方】
・妊娠中または妊娠の可能性がある方(ただし個別健診では受診できます)
・生理中の方
・子宮全摘出手術を受けた方、治療中、経過観察中の方
骨粗しょう症検診
【受診できない方】
・妊娠中または妊娠の可能性がある方
・骨粗しょう症で受診している方
当日持っていくもの
・自己負担金
・バスタオル(乳がん検診・子宮頸がん検診受診者のみ)
・受診票・受診券・健康保険証(特定健診・後期高齢者健診受診者のみ)
問い合わせ
健康増進課 健康増進係電話:0952-51-1234