家庭において一時的に保育ができない乳児または幼児を保育所等で預かることができるサービスです。
利用するには事前に申請が必要です。申請は1月単位で行います。
令和6年4月1日から一時預かりの利用方法および利用料金を下記のとおり変更します。
| 内容 | 変更前 | 変更後 | |
| 申請窓口 | 市 こども家庭課 | 利用施設 (保育所・認定こども園) | |
| 利用料の支払先 | 市 こども家庭課 | 利用施設 (保育所・認定こども園) | |
| 利用料金 ※1回あたり | 3歳未満児 1日預かり | 1,800円 | 1,800円 | 
| 3歳未満児 半日預かり | 900円 | 1,000円 | |
| 3歳以上児 1日預かり | 1,600円 | 1,800円 | |
| 3歳以上児 | 800円 | 1,000円 | |
児童1人につき、利用日数の限度があります。
保護者の就労、職業訓練、就学などで家庭における保育が断続的に困難な場合
保護者の傷病、災害、事故、出産、看護、介護、冠婚葬祭などで緊急または一時的に家庭における保育が困難な場合
保護者の育児などによる心理的または肉体的なリフレッシュなどによる場合
※1日保育とは、午前から午後にわたり利用することです。
※半日保育とは、午前の利用または午後の利用のことです。
| 施設名 | 住所 | 電話番号 | 
| 仁比山保育園 | 神埼町城原3137 | 0952-52-2952 | 
| 西郷保育園 | 神埼町横武805-1 | 0952-53-4881 | 
| ちよだ保育園 | 千代田町境原8 | 0952-44-6941 | 
| せふり保育園 | 脊振町広滝594-5 | 0952-51-9051 | 
| 神埼保育園 | 神埼町田道ヶ里2575 | 0952-52-3632 | 
| ちとせ保育園 | 千代田町渡瀬2061-1 | 0952-34-6450 | 
| サールナートこども園 | 千代田町境原488-1 | 0952-44-3144 | 
| 神埼こども園 | 神埼町田道ヶ里2153-5 | 0952-53-4500 | 
| 神埼双葉園 | 神埼町田道ヶ里2245 | 0952-52-3609 | 
| 小桜こども園 | 神埼町本堀2565-1 | 0952-52-3345 | 
※施設の空き状況などにより利用できない施設もあります。
まずは利用を希望される施設に電話でお問い合わせいただき、空きがある場合は、施設へ利用申請書を提出してください。
こども家庭課 保育園・認定こども園係
電話番号:0952‐37‐3873