地域における社会機能を維持するために必要な事業に従事されている方について、2回目接種から6か月の接種間隔が開いていれば3回目(追加)接種が可能です。
希望する方は、神埼市新型コロナウイルス感染症ワクチン接種対策室(電話番号:0952−51−1234)までご相談ください。
<対象となる職種> ※神埼市外にお住まいで、市内施設に勤務している方も対象です。
●幼稚園職員
●保育所、放課後児童クラブ等の職員
(保育所、地域型保育事業所、一時預かり事業、病児保育および延長保育事業、放課後児童クラブおよび児童厚生施設、児童養護施設、認可外保育施設)
●教職員等
(小学校、中学校、高等教育学校、大学、高等専修学校、教員業務支援員)
●警察職員、消防職員
※神埼市外にお住まいで、市内施設に勤務されている方へ
お住まいの市町での接種や佐賀県接種会場での接種が早い場合はそちらをご検討ください。
神埼市内の医療機関での接種を希望される場合は、申請が必要です。
住所地から交付された接種券と本人確認書類、市内施設での勤務が証明できるものを持参の上、神埼市新型コロナウイルス感染症ワクチン接種対策室までお越しください。