日時:令和元年11月17日(日曜日) 13時00分開場
時間:13:30~16:00
場所:神埼市中央公民館 第1研修室(神埼市神埼町鶴3388−5) 電話:0952−53−2325
「神埼の歴史」・・・新しい歴史をさぐる・・・
と題し、神埼市史執筆委員会委員による神埼の歴史を各分野より検証します。
○民俗編
金子信二氏(佐賀県文化財保護審議会委員)
演題:「櫛田歌と獅子舞歌」
○近世編
伊藤昭弘氏(佐賀大学地域学歴史文化研究センター准教授)
演題:「近世神埼の起点ー龍造寺隆信の戦死と江上氏ー』
○教育編
上野景三氏(佐賀大学大学院学校教育学研究科教授)
演題:「佐賀県における公民館の黎明と神埼」
事前申し込みは不要で、入場無料です。
今回は、「いきいき大学」のバス運行はありません。